他人と同居するということの覚悟が甘かった

一度目の離婚後は実家に居たため休日は朝から酒をあおるなど堕落した人生を送っていました。

さすがに今は内縁の妻と家のことやって買い物行って出来ることはやっています。(子供は休日は一日中スマホやゲームしてますが。。)

他人との生活は価値観の違いを摺り合わせても納得は出来ない

同居はじめて1年ちょい。結構悩んでいる時期に来ています。

想像していた未来とはかなりかけ離れてきてしまっている気がして。。。

同じような境遇の方々は同居はじめるにあたり相当な覚悟されましたよね?

大切な人とその人の大事な子供と三人で暮らすことに幸せな未来を想像して、もちろん大変なこともや苦労することも多いとは考えていましたが

やっぱり思った以上にしんどいですね。。。

価値観は違うものだけど度を越えるとやっぱりあれ?って思うこと多いんですよ。

理解というか、やっぱり妥協することがほとんどですよね。

少しだけ疲れました。

恥ずかしながらそこまで甲斐性もないのでなるべく無駄にお金は使いたくないのに

事あるごとに何でも欲しがる子供と与えてしまう彼女の甘さが私には分からないんです。

家の冷蔵庫には1.5lのコーラが必ず切らさないように入ってるし棚は自制が効かなくなるくらいお菓子に溢れてるし

粗末に物を扱って壊してもすぐ買い与えてしまうしね。

私は真逆の幼少時代を送っていたのでそれがどうしても理解できない。

まぁー大人になった今、毎晩欠かさず500mlの缶ビールを2本と焼酎何杯も飲んでる私が言えたことじゃないんですけど(笑)

分かり合えない歯がゆさが心の距離を離していく

挨拶等は言われければ出来ないから常々言っているのになかなか自発的に出来ない。

挙句言えば空気も悪くなるからだんだんと言う気も失せてくる。

そうなると心の距離も離れてきている気がする。

自分も途中までだけど子育てをしていたからなんとかなるような驕りがあったのかな?

大切な人と大切な人の子供だから幸せに出来ると思っていたのに少しずつ見失い始めている気がします。

今だって間違いなく幸せなんだけどだんだんと自分の居場所もなくなってきている気もするし居心地もよくなくなってきている気がする。

こんなうとい私でも感じられるくらいにとても大切にしてくれてるのは痛いくらい伝わっているけど

大事なところが分かり合えない。

同居するにあたっていろんなものを捨てて、親にも苦労かけて、それでも大切なこの人が望むなら構わないって思ったんですけど。

結局私の覚悟なんて私個人の気持ちだけのものであって二人には関係ない。

ただ、少しわかって欲しい気はするんだけどなー。そこはお互い様なんですが。

やっぱり覚悟が甘かったのかな?

少しずつ狂い始めてる歯車がいつか戻る日は戻るのだろうか。